家具工事みたいな看板工事
JAみなみ信州さんの豊丘支所、完成目前です。
本日店内のカウンター上に来る看板の設置に行きました。
先月、まだ天井が仕上がる前にボルトを仕込んで
仕上がった天井に出来るだけ触らないような段取りを組みました。
そして天井も壁も仕上がり準備も出来たので、
ドキドキしながら取付に行きました。
なぜドキドキかと言うと、全長約26mのつながった家具の様なものを
壁の端から端までつなげるからです。
26mで端の壁との隙間は1mmしか予定しておらず、
計算と製作の誤差が心配されました。
ベースの製作は今豊丘村に工場を準備されている
イイダアックスさんに依頼しました。
寸分たがわない品物を納めてくれるので、抜群の信頼です。
無理を言って、あとあと出来るだけねじれの少ない下地をお願いしました。
この写真は真中から取りつけて、片端まで終わった後の状態です。
はっきりいって、家具を取り付けている様なものです。
結果は・・・予定通り1mmの隙間!
何日もドキドキしていたのが嘘のように順調に取りつけられました。
次はイイダアックスさんの工場の看板とトラックの番です。
なんとかトラックは今夜完成予定。
看板も6日に取り付けられそう・・・かな。
イイダアックスさんにも間に合わせてもらったので、
うちも遅れるわけにはいきません。
« 昨日はひな祭り。 | トップページ | トラックをラッピング »
いやぁ〜
JA看板、無事取り付けられて良かったです。
26mの壁内いっぱい設置と言うのは、そうは言っても余り類を見ない物です。
無事施工が出来て良かった良かった!!
投稿: イマショウ | 2012年4月 5日 (木) 07時48分